2008年 03月 23日
スタジオ |
▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-23 19:25
芹澤朋関連のページ
最新の記事
以前の記事
2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 検索
画像一覧
その他のジャンル
|
1
2008年 03月 23日
オカリナ演奏家で作曲家の善久さんが音楽を担当されるアニメーション作品にアコーデオンの音を入れに行きました。
ふぃー 久しぶりでメトロノームの中での演奏。。 だめだなあ ちゃんとインテンポで弾ける中で歌えるように練習しないとなあ… ついつい。。 感情と頭が分離して… なんかなあ。。 善久さんのオカリナは美しかった 。 ピーと里山を越えてゆく流れ星のようでした。 (^^) でも … 映像と音楽 これってすごい好きなのだなあと… 湧いて来た。幸せのひととき ブランドウニ…やわらかい音色と好評でした。 楽器に助けられました。 ▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-23 19:21
2008年 03月 20日
息子が気に入って何回も見ているのだけど・・
http://jp.youtube.com/watch?v=w11xyqPtlUw す・・すごいです。 ▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-20 11:52
| その他
2008年 03月 14日
ふえーーー。。
なんかいろいろ大変です。 パソコンもしばらくネットにつながらない状況でしたが・・ 昨日久しぶりで復旧しました。。 4月12日14時30分からまた、東京駅で演奏します。 どうぞいらしてください。 http://www.jr-break.com/tokyo/live/report/index.html 今回もヴィオラの生ちゃんとデュエットです。 ▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-14 15:26
| その他
2008年 03月 06日
楽譜の製本
ブライダル用が終了。 今度はソロ用… どちらもはじめの1ページ目はバッハの平均クラビア1のプレリュード。 ▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-06 08:00
2008年 03月 06日
![]() 10年くらい使用してきている楽譜… 本当に見苦しいほどボロボロになり… やっと製本… 東急ハンズに行ったら木目調バインダーを発見。譜面台に置いても素敵そう♪ ということで… 楽譜のまとめ大会を繰り広げ中。 ▲
by futatsunotsuki
| 2008-03-06 00:10
1 |
ファン申請 |
||